☆限界ラインは自分で引かない☆

アラフィフ更年期 愛する息子(小5塾なし)たまに夫 〜明日につなげる1日にしよう〜

【私の活力にする】小学生の息子と楽しい時間を重ねること

 

 

午前中は

息子が児童館に行ったので

私も少し気が抜けてしまった

 

息子も

これからどんどん

大きくなって行くのだから

こういう時間も

増えるよねー

 

 

昨年の私は 

「もう💢早く大きくなってよ」

って思っていた

 

とにかく早く私の手から離れて

欲しかった

 

でも 今は違う

 

まだまだ子どもでいい

小学生の息子との思い出を

たくさん貯めておくのだ

 

(昨日夕方の土手で)

(過ごしたような)

(些細なことでいい)

(これも薄皮1枚でしょう)

 

これが私の活力になる!

 

 

そして息子にとっても

そんな日々が

ガソリンになる時がくると思う

 

 

自分が子どもだった頃を思うと

やっぱり自分の家族とのことは

私のガソリンにならなかった

 

 

 

息子と向き合うほど

 

 

「あの時、私の母は何故あんな

こと言ったのかな」

 

とか思い出してたけど

 

最近は やっと

きっとイライラしてたんだよね

ぐらいに思えるようになった

 

なったと思う(笑)

 

 

母だって

そんなこと覚えてないだろうし

 

だってねー

片頭痛の私 中1の私に)

(泣くほど頭が痛くて)

(うずくまっているのに)

 

そんなに痛いなら病院行けば?

 

ってね

すごいこと 言うよね😅

それだけ言って 仕事に行った

 

 

別にそれから今まで母といがみ

合ってきたわけではないけど

 

私はこの歳まで引っかかって

しまった

 

人はどうしても

ネガティブな方に

引っ張られちゃうらしいので

 

私が息子に発信することは

楽しくしなければと

そこは努力するしかない

 

そして

こはちょっと違うぞと

思った時には

息子に対して適切な言葉が

言えるように…

でも追い詰めないように

 

バランスね バランスが大事

 

 

そして私は私の事をやる

 

息子くんも

歯磨きなど 声かけないと

なかなか動き出さないけど

 

まずは自分がやって

あーさっぱりしたとか

歯医者さんからこんなこと言わ

れたんだよーとかさらっと言う

 

あとは知らん

虫歯になるのは息子だもの

(でも虫歯は困るけど)

 

 

とにかくもっともっも

話題や会話を増やそう!

 

 

あと主語ね

 

会話に

主語をつける

息子の話を

私が読み取っちゃうから

良くないんだけど

最近 気をつけている

 

もう少し彼に説明させる

そこもしつこくならないように

 

 

なんだー 「◯◯が」そうなっ

たのかと思った

「□□」 だったのね

 

 

など わかっていたけど

あえて指摘してみたりね

 

 

だからまだまだいろいろ

私の役目が多いのだ

 

 

そのためというか

取っ掛かりがほしくて

筋トレを始めました

 

 

ブログを始めて

100日を過ぎたところで

私が筋トレをしているなんて!

100日前の私でも

(大丈夫?続けられるの?)

と心配しちゃうだろうなぁ